大阪 きじ
ご無沙汰しております。
今更ですが、本年もどうぞよろしくお願いいたします。
さて、3連休を利用して大阪の旅へ出かけてまいりました。
大阪は天下の台所と言ったのは江戸時代。
今でも食に関してはとても素晴らしいところでした。
3日間の中で、最も印象に残った食べ物からUPしたいと思います。
それは きじ 本店 のお好み焼き。
いか豚玉
すじ玉
とにかく絶品としかいいようがないお好み焼き。
並んで食べましたが、並んだ甲斐がありました。
感動とはまさにこのこと。
今まで食べたことのあるお好み焼きは、結局ソースにごまかされた食べ物だったんじゃないかと思うくらい。
ただ、うっさい大阪のおっさんがいなければ最高でした。
他の客にどなる、絡む、最低でした。
最高の味なのに、そこだけが残念。
| 固定リンク
「食べログ」カテゴリの記事
- 2016年末まとめ(2017.01.03)
- からあげくん ホイミ味(2016.05.15)
- うまい棒プレミアム わさびの和風ステーキ味(2015.09.05)
- 日暮里 ザクロ(2015.08.09)
- 麻婆焼きそば(2015.06.24)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こちらこそ今年も宜しくお願い致します。
お好み焼きいいよねぇ~( ̄¬ ̄) じゅる
今はもう無くなっちゃったんですけど
かつて大阪のモダン焼きに対抗したと思われる
ハッスル焼きというものがありましたが
ご存知でしょうか?
あ、そーいえばネモさん宛ての年賀状が戻ってきちゃいました。
投稿: すえら | 2013年1月17日 (木) 21時46分
今年もよろしくお願いいたします。
あれ?年賀状はなぜでしょう・・・。
ハッスル焼きって初耳です!
投稿: ネモ | 2013年1月18日 (金) 20時15分