« フリアンパン  みそぱん | トップページ | へーちゃんラーメン 超天国ラーメン »

焼きまんじゅう

群馬といえば焼きまんじゅう。
蒸しパンのような軽い食感のまんじゅうを串に刺して焼いて、味噌を塗ったものです。
P1050711

餡なしがベーシックですが、餡入りもあります。
とにかく食感は軽いです。

P1050712
手前は餡入り、奥が餡なし。

1串で200円から250円程度で、お手軽なオヤツですね。
見た目は重たそうですが、食べると1串ぺろっといけてしまいます。

通常、冷めると固くなると言われていますが、ここのは冷めてもふわふわでした。
屋台カーで10年ご商売を続けているそうで、いろいろな地域を回られているというご主人でした。
お店?の名前が分からないのが残念でした。

|

« フリアンパン  みそぱん | トップページ | へーちゃんラーメン 超天国ラーメン »

スイーツ」カテゴリの記事

コメント

焼きまんじゅう。
東京にもたまにお店出している人たちいます!!
私は、高尾山でしか見かけないですが、ちゃんと囲炉裏にさして焼いていらっしゃって
いつも買っちゃうんですよね~♪
焼き饅頭最高ですw
餡子入りとか食べてみたいv

投稿: しおり | 2013年5月12日 (日) 08時00分

発祥は群馬県沼田市だそうですねよ。
本場で食べてきました。

餡入りも軽くてついつい1串ペロッでした・・・。

投稿: ネモ | 2013年5月12日 (日) 17時15分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 焼きまんじゅう:

« フリアンパン  みそぱん | トップページ | へーちゃんラーメン 超天国ラーメン »