グーテ・デ・ロワ ソムリエ
未だにデパートでは行列の絶えないお店「ガトーフェスタハラダ」。
夏はまだいいですが、ホワイトチョコがけ、そしてプレミアムが順次販売され始めると行列が長くなっていきます。
そんなハラダが甘くないラスクを発売していました。
催事で、臨時店舗でしたが、試食もさせてくれて、店員さんが丁寧に対応してくれました。
夏に発売したということで、出遅れた感がありますが、レポート。
コンセプトは、ワインに合うラスク。
15枚入りの箱のみ。
それ以外のサイズはありません。
バジル、チーズ、オニオン・・・
こりゃぁ、美味しいわ。
それに、香りは、トリュフ?
味にもキノコの風味を感じますが、なんだろうと聞いてみたら、ポルチーニとのこと。
んー、贅沢。
ワインとじゃなく、パルミジャーノ・レジャーノを乗せて食べてみました。
なんとも贅沢なブルスケッタ的なオヤツになりました。
| 固定リンク
「スイーツ」カテゴリの記事
- 日本三銘菓(2017.02.27)
- クロッカンシュー ザクザク(2016.10.30)
- くりは奈(2016.10.22)
- プッチンプリン 和むらさき(2016.09.04)
- キッシュヨロイヅカ(2016.07.18)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
へ~北海道だと知らないことばっかりです・・。
ネモさん!出遅れたけど、全然新しいです(゚ー゚;
まだこちらではワインに合うラスクは売られたことないと思いますもん。
この定番のラスクは、たまに催事やっているので、私も一度だけチャレンジしてみました。確かに美味しかった・・・。今だ人気は変わらずでしょうか???
投稿: mameko | 2013年10月22日 (火) 09時36分
ふふふ…( ̄ー ̄)ニヤリ
投稿: つぶあん | 2013年10月22日 (火) 18時54分
>mameko様
相変わらずの人気ですよ。
次の催事には、これもあると思いますよ~
>つぶあん様
( ̄ー+ ̄)
投稿: ネモ | 2013年10月22日 (火) 19時38分