越乃雪
とうとう日本三銘菓の最後を食べることができました。
できましたというか、買いに行ったんですけれども。
見た目は、真四角で大きいコーヒー用の砂糖みたい。
とても壊れやすいらしく、取り扱いに対する注意書きも入っていました。
口に入れた瞬間・・・
ザラってしたので、「おっと期待はずれか・・・」と思った次の瞬間。
溶けました。
スーっと溶けていき、上品な甘さが口の中に広がります。
こ、これは美味しい。
なんというか、溶け方が長生殿とも違うんですよね。
三銘菓、山川はいくつもの和菓子屋さんで作られているので、比べ方が微妙ですが・・・
正直ワンランク下かなと思います。
長生殿の生〆は絶品だし、この越乃雪もすごい。
そしてつぶあんさんが高評価の姫小袖が食べたくなりました。
| 固定リンク
「スイーツ」カテゴリの記事
- 日本三銘菓(2017.02.27)
- クロッカンシュー ザクザク(2016.10.30)
- くりは奈(2016.10.22)
- プッチンプリン 和むらさき(2016.09.04)
- キッシュヨロイヅカ(2016.07.18)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
さすが~~!!
ついにすべて制覇しましたか!!
高級そうな箱だ~
う~ん、感想を読んだだけでは納得できない。
ぜひ味わってみなければ!!
長生殿の味を忘れないうちに食べてみたいわ。
姫小袖、私はあの細かい舌触りが好きだったのよ。
投稿: つぶあん | 2014年2月24日 (月) 15時43分
まるで日本酒みたいなパッケージですね。
僕はそもそも日本三銘菓の存在すら知りませんでした。
さすがです。
投稿: junistoosexy | 2014年2月24日 (月) 21時21分
>つぶあん様
今度、品評会するしかないですかね!!
>junistoosexy様
甘いですから、召し上がってみては!?
投稿: ネモ | 2014年2月25日 (火) 07時41分