« ル・ディマンシェ  クロワッサン・ザマンド | トップページ | バルばかうけ  4種のチーズ味 »

てまりや  バウムクーヘン

催事で来ていた、長野県松本市のお店、てまりや

試食をいただいて美味しかったので、試食になかったものを買ってみました。
基本、米粉を使っているというのがウリのようです。

ベーシックなものと堅めのもの、どちらも結構美味しいかなと思いました。

で、下が買ってきたもの。

左が「てまりん」で右が「あわゆき」
Dscn0682

Dscn0683

てまりんは中に小布施の栗を使った滑らかな栗餡が入っています。

あわゆきは、ソフトな食感。
優しいお味です。

値段的には少し高いかな・・・
バウムクーヘンは美味しいところが多いので、米粉使用でどこまでいけるかってところでしょうか。

個人的には好きですけどね。


|

« ル・ディマンシェ  クロワッサン・ザマンド | トップページ | バルばかうけ  4種のチーズ味 »

スイーツ」カテゴリの記事

コメント

来週、松本行くの~~
てまりやね。φ(・ω・ )メモメモ
見た感じはあわゆきが好きかもだな。

投稿: つぶあん | 2014年10月19日 (日) 22時45分

>つぶあん様
松本のたい焼きがオススメ。

投稿: ネモ | 2014年10月21日 (火) 20時41分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: てまりや  バウムクーヘン:

« ル・ディマンシェ  クロワッサン・ザマンド | トップページ | バルばかうけ  4種のチーズ味 »