« ブラックサンダー ゴールド | トップページ | プリマドンナ »

治一郎 バウムクーヘン

Img_20150405_161722


治一郎 という静岡が本店のスイーツショップです。

最近、美味しいバウムクーヘンというものは、柔らかくてふんわりとしているものが主流・・・なんですよね。
それ、そもそもバウムクーヘンなの?というものは数多し。

そんな中、これも多分にもれず、しっとりふんわり。
弾力がありながらも、口どけがいいですね。

いや、美味しいんですよ。
美味しいんだけど、バウムクーヘンて、本場ドイツのものとは絶対違うよね。

|

« ブラックサンダー ゴールド | トップページ | プリマドンナ »

スイーツ」カテゴリの記事

コメント

そういえば…
カレーもパスタもだけど
日本人の好みに合わせて本場のとは違ってきてるよね。
ドイツの、食べてみたいな~。
もっとずっしりした感じ?

投稿: つぶあん | 2015年4月 6日 (月) 13時19分

本場 ドイツのバウムクーヘン 食べてみたーい
足立に有名なバウムクーヘン屋さんがあって
路上教習でお店の前,通ってて、教官が 免許取ったらここ、来てみたらって言われてたのを思い出した
でも、調べたら うずん家のスグ近くに工場があって
ま、普通に美味しかったわw

投稿: うず | 2015年4月 8日 (水) 09時45分

>つぶ様
もっと、ギュッ って感じですよね。

>うずちゃん
もしかして、長崎バウムクーヘン?

投稿: ネモ | 2015年4月12日 (日) 13時52分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 治一郎 バウムクーヘン:

« ブラックサンダー ゴールド | トップページ | プリマドンナ »